1/9

潰徳利型 箸置き 民藝

¥4,400 税込

残り1点

※この商品は、最短で5月21日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

サイズ 4.5cm×4cm 高さ(口部分含)3.5cm

昭和の民藝品
作者不明だから粋
陶芸に慣れ親しんだ方がお作りになられたのでしょう。

轆轤(ろくろ)による小さな徳利を作り、敢えて胴を潰す事により箸を添える機能を果たしたユーモアセンスの溢れる作風。
徳利の口(穴)に小さな青葉や植物を添えて使ってみたい!と思い、仕入れに至りました。

土も荒めの陶器で釉薬は萩焼きに使用する物と同類かと思います。

このまま小さな花器として使用されるのも面白いですね。

陶器のメンテナンス方法として、米のとぎ汁に一晩浸けておきますと、土の粒子が引っ付き合い、固く強度を増していきます。

所有された方は是非、気が付いた時にやってみてください。

長く使える箸置きとなりますし、肌にも照りが生まれて艶やかに引き締まったボディー(笑)、姿形になります。

日常向き=爪楊枝♪

当方で一度、メンテナンスも行っておきたいと思います。

5個限定

お早めにどうぞ♪

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,400 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATEGORY