PRODUCT LIST
-
九谷八角金魚盃洗
¥77,000
直径14cm×高さ10cm 幕末明治期 無傷 側面は九谷には珍しい染付で山水画。 見込には朱色と金彩が美しくも可愛らしい金魚が描かれております。 八角は亀の甲羅をモチーフにした長寿祈願の縁起物です。 造りがシッカリしており安定感が抜群に良い盃洗。 華やかな世界の方が使用されていたと想像が膨らむ逸品です。 こちらに合わせた盃をお探しになられるのも粋な蒐集です。
-
古染付盃洗
¥62,700
SOLD OUT
直径13.3cm×高さ10cm 江戸中期-後期 縁に貫入有 植物の蔓が小慣れた筆使いにより描かれており背景の白地の空間を然りげ無く広く感じさせる描き方が粋な盃洗です 呉須が貴重だった時代の為、たっぷりと描けないことも理由にございますが、これぞ日本の美 コンフォートとしてもご使用可能です お猪口をゆすぐ道具です
-
古伊万里盃洗
¥55,000
SOLD OUT
直径14.2cm 高さ13.5cm 江戸後期ー幕末 中に水をいれてお猪口や盃をゆすぐ道具です。 今では氷を砕いて刺身を盛り付けたりフルーツを盛り合わせたりと使い方は様々です。
CATEGORY