-
明治九谷宮本窯馬上杯型盃一対(2客セット)
¥23,320
サイズ ◾️直径4.5cm×7.9cm ◾️直径4.5cm×7.6cm 明治時代(1881年作) 宮本窯で作られた九谷の馬上杯型の酒器です。 エッグスタンドとしてもご利用される方が当方のお客様には多いので画像を参考にしてください。 <豆知識> 九谷焼にはさまざまな窯元が存在します。 今でも研究は進められており、その中でもご覧の九谷焼は宮本窯で作られたものとしてご覧ください。 宮本窯は吉田屋窯(緑・黄色・紫で有名)休業後、元支配人の宮本屋宇右衛門が開窯。 飯田屋八郎右衛門を中心に、絵付け、赤絵細描の優れた磁器を焼成。 まとめますと、古九谷とされる窯が廃窯後、再興を目指して多くの窯が生まれました。その当時の窯元の一つです。 難しいことはわからないけれど、綺麗、美しい、素敵!と思われましたら、骨董デビューとしていかがでしょうか? 金継ぎの修理がございますのでお求めやすい価格設定にしました。 ニュウの部分は当方で修復を行いましたので、内側はつるっとした指感触です。 もう1客の方は金継ぎ部分が盛り上がっておりますので、口をつける際に修理部分がわかりやすくなっております。 上記にもあるように、お手元に届きましたら、酒器としてだけではなくエッグスタンドとしてお使いになられてみてください。 いつもの食卓にワンポイントとして雅な雰囲気が漂います。 絵柄は細い筆で細部にまで描かれた花と鳥が舞う図柄で覗き窓を取り入れた平安時代から受け継がれた文様で着物の柄のようにお楽しみいただけます。 朱色は日本を代表する色味で落ち着きがあり控えめな豪華さを見事に再現しております。 お手元のお皿の隅に添えてマヨネーズなどの調味料をいれても洒落てます。 お正月は酒器としてお使いいただきながら片方は黒豆などを少量添えて楽しめます。 宮本窯のものは薄造りの物が多く存在します。 ご覧の一対も薄造りですが足の部分に重みがあり安定感に優れた形状です。 箱書きを基準とはしない鑑定を行っておりますが、こちらは当時のままで共箱です。 使い方が広がる一対。 ご検討くださいませ。
-
<セット>江戸幕末期 伊万里染付富士山龍微塵花唐草文様変形皿1枚+八角柿箸1膳&箸置き1個セット
¥8,800
サイズ 皿:17.7cm×13.5cm 高さ3.5cm 蛇目高台 手描き コバルトブルー(←時代鑑定必須箇所) 江戸幕末期 箸:長さ 約23cm/持ち手 約8mm/先端 約2mm(現代:新品) 箸置き:2cm角×4.3cm(現代:新品) 届いてすぐにお使いいただけるお皿と箸&箸置きセットです。 贈り物にも喜ばれる逸品です。 お皿が1枚しか現存しておりませんでしたのでお求めやすい価格でご案内させていただきます。 絵柄は江戸時代の流行り文様の微塵花唐草が背後に描かれており、手前に日本を代表する富士山が聳え立つ構図です。 やや左寄りに描く事により横広がりを感じさせる江戸時代の絵師の巧みな技術。 そして富士山の麓に何やらこの世のものとは思えない生物が天を仰ぐように描かれております。 髭が描かれているので龍と解釈しましたが雲母にまたがる姿は、やや獅子の胴体のようにも見受けられます。 麒麟のような雰囲気もございましが、少々胴体がふくよかなので猪をモチーフに胴体は描かれているような雰囲気も感じます。 どちらにしても空想の生き物であることは確かです。 古から日本列島を代表する富士山は全国各地から今も昔も訪れる人がいたとされており、その優雅で壮大な姿に恩恵を肖りたい日本人の心を汲み取る絵柄です。 側面は花に唐草がこなれた筆使いで描かれております。 作られた当時は刺身や煮魚を添える器として日々愛用されていた形状です。 呉須の藍色から江戸幕末期に日本国に浸透したコバルトブルーが今も馴染み深い色彩として、お手持ちの食器と合わせやすいかと思います。 お皿1枚のみを販売しようかと思いましたが、せっかくなので届いてすぐにお使いいただけるように箸と箸置きもセットとさせていただきました。 ご注文の際にはスーパーで刺身のパックや煮魚をご用意してお待ちください。 少々、男前なセットですが女性の方でも粋にお使いいただけるトーンにおさえました。 お好みで備前のぐい呑みや切子のお猪口で日本酒を楽しまれても味わい深いお時間になるかと思います。 画像に添えた切子グラスもセットにしようか迷いましたが、ぐい呑みや盃と合わせたい方もおられる気がしましたので、グラスは単体でご注文ください。 切子青グラスは↓こちら https://nozomiart.base.shop/items/101873698 厳重梱包にてお届けします。 贈り物にされる場合のラッピングは要相談とさせてください。 当方では一応ですが麻の手提げ袋をギフト用として別途660円で販売しております。 麻手提げ袋 https://nozomiart.base.shop/items/101105143 上記2点を一緒にご注文された場合も送料はサイズ60です。 ご自身の日々の食卓へ。 骨董品が好きな方への贈り物に。 骨董初心者の方が取り入れやすい器デビュー品として。 ご検討ください。 *1セットのみの販売です。 箸単品販売は↓こちら https://nozomiart.base.shop/items/88105062
-
<セット販売>2人用 時代を愉しむ3点セット〈江戸染付豆皿2×昭和切子2×黒檀マドラー2〉
¥22,000
セット内容 ◾️伊万里染付瓢箪蝶豆皿2枚セット(江戸時代) ◾️昭和モダン 江戸切子グラス2客(昭和) ◾️黒檀マドラー2本(全長約17.8cm) 時代を越えて人の手によって受け継がれてきた美しい日用品を、一度に味わっていただける特別な3点セットをご用意しました。 ■ 伊万里染付瓢箪蝶文様豆皿2枚セット 直径8cm×高さ1.5cm/江戸時代 入(ニュウ)と金継ぎがございますが、使用上問題ございません。 手描きの良さが感じられる味わいある豆皿です。瓢箪と蝶が描かれた粋な絵柄は、どこか西洋のエッセンスも感じさせます。箸置き代わりに、また調味料や薬味を添えて、日々の食卓で活躍する逸品。海外のコレクターにも人気のサイズです。 ■ 昭和モダン 江戸切子グラス 青 2客 直径6.5cm×高さ11cm/昭和期 清涼感あるブルーガラスに、帯のような横のラインと縦線が交差する昭和レトロな意匠。麦茶・冷茶はもちろん、晩酌の冷酒にもおすすめです。来客時のおもてなしにも映える華やかさと安定感を備えています。色被せガラス技法による独特の質感をぜひご堪能ください。 ■ 黒檀マドラー 2本 長さ17.8cm×幅1cm×厚さ5mm 高級家具や楽器にも使われる、今では希少な黒檀を贅沢に使用。先端がさりげなくフォーク型になっており、使い勝手の良さと素朴な表情が人気の秘密。再販予定のないストック品です。 どれも小さな空間にも収まりやすい品々ですが、その存在感と質感は確かなもの。 日々の生活に美しさと歴史を添える、心豊かな時間をお届けいたします。 大切な方への贈り物にもおすすめのセットです。 ※バラ売り不可/2人分のセット販売のみとなります。 <グラスの動画> 実際の商品の質感・光の揺らぎを、短い動画にまとめました。 よろしければご覧ください。 ▶︎https://youtube.com/shorts/jA8QmlLq61A 2025.7.11 AM11:00公開
-
<セット>千鳥波紋様陽刻角豆皿2枚+極小スプーン+リキュールグラス2客セット
¥17,600
セット内容 ・千鳥波紋様陽刻角豆皿 2枚(江戸時代) ・極小スプーン 2本(ステンレス製) ・リキュールグラス 2客(昭和) サイズ 豆皿:8cm × 8cm × 高さ2.5cm スプーン:8.8cm × 1.7cm グラス:口径4.5cm、底径5cm、高さ10.5cm 江戸時代の豆皿 中央に千鳥紋様、周囲に波文様が陽刻で表現された趣のある一品。凹凸によって文様が浮かび上がり、醤油などを注ぐと美しく映えます。2枚セットなので、それぞれに異なる食材を少量ずつ添えて、季節の演出を楽しむのも一興。渋く枯れた風合いがあり、瑞々しい旬の彩りがよく映えます。 昭和期のリキュールグラス 食前酒はもちろん、調味料入れやエッグスタンドとしても活用できる洒落たデザイン。豆皿と合わせて日々の食卓に静かな贅沢を添えます。 スプーン 薬味や塩など少量をすくうための極小サイズ。高級和食店でも使われる実用的かつ美しいカトラリーです。 タマゴとプチトマトはサイズ比較のため添えております。 ゆで卵をグラスに添えて、小皿に塩を少し添えるとより上品な演出になります。 ※バラ売りNG セット販売のみです。 YouTubeは↓こちら 2025.7.30 am7:00公開 ▶︎https://youtube.com/shorts/y0w_JkruMC8
-
<セット>菊花紋様陽刻角豆皿1枚+リキュールグラス1客+極小スプーン1本
¥11,000
セット内容 ・菊花紋様陽刻角豆皿(江戸時代)1枚 ・リキュールグラス(昭和)1客 ・極小スプーン(ステンレス製)1本 サイズ 豆皿:8cm × 8cm × 高さ2.5cm グラス:口径4.9cm、底径4.2cm、高さ8.7cm スプーン:長さ8.8cm × 幅1.7cm 江戸時代の角豆皿 中央には菊花紋様が陽刻で表現され、醤油など液体調味料を注ぐことで文様が浮かび上がる、趣ある仕上がりです。表面角の小さな点は重ね焼きの跡。渋く、侘び寂びを感じる器は、塗りの盆や竹細工の上に置き、少量の食材を添えて季節感を演出するのに最適です。 昭和期のリキュールグラス 気泡や微細な傷が見受けられますが使用上の問題はございません。アンティーク初心者の方には若干の使用感がある点をご理解いただければと思います。エッグスタンドや調味料入れとしても洒落た雰囲気でお楽しみいただけます。 極小スプーン 塩や薬味などを少量すくうためのアイテム。お猪口や小皿と合わせてのご使用もおすすめで、当方のロングセラー商品です。 使用例 タマゴとプチトマトはサイズ参照のため添えております。ゆで卵をグラスに添えて、小皿に塩を少量、スプーンで添えると上品なひとときを演出できます。 ※こちらはセット販売のみです。バラ売りは行っておりません。 YouTubeは↓こちら 2025.7.30 am7:00公開 ▶︎https://youtube.com/shorts/y0w_JkruMC8
-
<セット>桜紋様陽刻角豆皿1枚+極小スプーン1本+リキュールグラス1客セット c
¥11,000
セット内容 ・桜紋様陽刻角豆皿 1枚(江戸時代) ・極小スプーン 1本(ステンレス製) ・リキュールグラス 1客(昭和) サイズ 豆皿:8cm × 8cm × 高さ2.5cm スプーン:8.8cm × 1.7cm リキュールグラス:口径4cm、底径5cm、高さ10.5cm 江戸時代の趣を感じる桜紋様の陽刻角豆皿 凹凸で浮かび上がる文様が洒落ており、醤油などの液体を入れるとより鮮明に浮かび上がります。少量の食材を添えたり箸置きとしても使え、季節の彩りを演出。侘び寂びを感じる落ち着いた佇まいは、毎日の食卓に日本の美意識をもたらします。 極小スプーン 薬味や塩をすくうのに最適な長年人気の逸品。料亭でも使われ、家庭でも重宝されるサイズです。 昭和期のリキュールグラス 食前酒や少量の調味料入れに。エッグスタンドとして使うのも洒落ています。 タマゴとプチトマトはサイズ参考のため添えております。ゆで卵をお召し上がりの際、グラスに添えて小皿に塩を添える使い方がおすすめです。 ※バラ売りは承っておりません。セットでの販売のみとなります。 YouTubeは↓こちら 2025.7.30 am7:00公開 ▶︎https://youtube.com/shorts/y0w_JkruMC8
-
<セット>桜紋様陽刻角豆皿1枚+極小スプーン1本+リキュールグラス1客 セット b
¥11,000
セット内容 ・桜紋様陽刻角豆皿 1枚(江戸時代) ・極小スプーン 1本(ステンレス製) ・リキュールグラス 1客(昭和) サイズ 豆皿:8cm × 8cm × 高さ2.5cm スプーン:8.8cm × 1.7cm リキュールグラス:口径4cm、底径5cm、高さ10.5cm 江戸時代の趣を感じる桜紋様の陽刻角豆皿 凹凸で浮かび上がる文様が洒落ており、醤油などの液体を入れるとより鮮明に浮かび上がります。少量の食材を添えたり箸置きとしても使え、季節の彩りを演出。侘び寂びを感じる落ち着いた佇まいは、毎日の食卓に日本の美意識をもたらします。 極小スプーン 薬味や塩をすくうのに最適な長年人気の逸品。料亭でも使われ、家庭でも重宝されるサイズです。 昭和期のリキュールグラス 食前酒や少量の調味料入れに。エッグスタンドとして使うのも洒落ています。 タマゴとプチトマトはサイズ参考のため添えております。ゆで卵をお召し上がりの際、グラスに添えて小皿に塩を添える使い方がおすすめです。 ※バラ売りは承っておりません。セットでの販売のみとなります。 YouTubeは↓こちら 2025.7.30 am7:00公開 ▶︎https://youtube.com/shorts/y0w_JkruMC8
-
<セット>桜紋様陽刻角豆皿1枚+極小スプーン1本+リキュールグラス1客 セット a
¥11,000
セット内容 ・桜紋様陽刻角豆皿 1枚(江戸時代) ・極小スプーン 1本(ステンレス製) ・リキュールグラス 1客(昭和) サイズ 豆皿:8cm × 8cm × 高さ2.5cm スプーン:8.8cm × 1.7cm リキュールグラス:口径4cm、底径5cm、高さ10.5cm 江戸時代の趣を感じる桜紋様の陽刻角豆皿 凹凸で浮かび上がる文様が洒落ており、醤油などの液体を入れるとより鮮明に浮かび上がります。少量の食材を添えたり箸置きとしても使え、季節の彩りを演出。侘び寂びを感じる落ち着いた佇まいは、毎日の食卓に日本の美意識をもたらします。 極小スプーン 薬味や塩をすくうのに最適な長年人気の逸品。料亭でも使われ、家庭でも重宝されるサイズです。 昭和期のリキュールグラス 食前酒や少量の調味料入れに。エッグスタンドとして使うのも洒落ています。 タマゴとプチトマトはサイズ参考のため添えております。ゆで卵をお召し上がりの際、グラスに添えて小皿に塩を添える使い方がおすすめです。 ※バラ売りは承っておりません。セットでの販売のみとなります。 YouTubeは↓こちら 2025.7.30 am7:00公開 ▶︎https://youtube.com/shorts/y0w_JkruMC8
-
【セット販売】伊万里染付唐草紋様猪口6客組 & 昭和透明カットガラスプレート1枚
¥22,000
【猪口サイズ】 直径約5cm × 高さ約4.2cm(個体差あり)6客組 時代:猪口…江戸末期(1800年代) 【ガラス皿サイズ】 直径19cm × 高さ3.5cm 1枚 時代:ガラス皿…昭和期 ▽ セット内容について 江戸幕末期に作られた伊万里染付唐草紋様猪口6客と、昭和レトロの透明カットガラスプレート1枚をセットにしました。 それぞれ異なる時代・素材ながら、食卓に添えると絶妙な調和が楽しめます。 現代の暮らしに“粋”な遊び心を添えてみてください。 ▽ 商品の魅力 <伊万里染付唐草紋様猪口> 江戸幕末期の手描きによる微塵花草紋様は時代を超えても愛される繊細なデザイン。 側面に描かれた線画からは当時の絵師の熟練した技術と温もりが伝わります。 日本では珍しい「6客揃い」は、当時の異国文化の影響を感じさせる貴重な資料。 お猪口としてはもちろん、塩や薬味、マヨネーズなどを盛って、ガラスの皿に添えるだけで食卓が華やかに。 <昭和透明カットガラスプレート> 美しい光の反射を見せる透明ガラスが、旬の食材を引き立てます。 単体でお使いの場合は、サラダや刺身、フルーツ・デザートなどの盛り付けにぴったりです。 和洋を問わず様々な料理と相性が良く、「ガラス+磁器」の異素材コーディネートが楽しめます。 ▽ ご使用イメージ 猪口に少量の前菜を盛り付けて、ガラス皿に全て並べればまるで料亭のような設えに。 ガラス皿の上に猪口を2〜3客だけ並べて調味料を入れて、空いたスペースにスティク野菜やチーズなどを添えてみてください。 透明ガラスだからこそ、季節ごとの彩りある食材が美しく引き立ち、日常の食卓が特別なひと時になります。 ▽ 注意事項 ガラス皿は耐熱ではありません。電子レンジやオーブンのご使用はお控えください。 猪口は手描き・手作りの古美術品のため、サイズ・形状に個体差があります。 いずれもアンティーク品です。時代による擦れ、くもり、小さな釉薬のムラなどをご理解いただける方におすすめします。 ▽ こんな方におすすめ 和洋を問わず器のコーディネートを楽しみたい方 食卓で季節や風情を演出したい方 骨董・レトロガラスがお好きな方 海外へのお土産や、おもてなし用の器を探している方 数量限定の1セットとなります。 揃いでお楽しみいただけるこの機会をご検討ください。 実際の商品の質感・光の揺らぎを、短い動画にまとめました。 よろしければご覧ください。 ▶︎https://youtube.com/shorts/XveiZyHOztg 2025.8.29 AM7:00公開
-
【2客ずつペア2組】昭和 切子硝子 濃紺ブルー 4客セット/冷茶・冷酒・向付に
¥14,300
【セット内容】 ・大サイズ × 2客(直径8.5cm × 高さ6.5cm) ・小サイズ × 2客(直径6cm × 高さ5cm) 合計4客セット(2客ペア×2組) ※箱無し ※バラ売り不可(セット販売のみ) 昭和の風情を感じさせる濃紺ブルーの切子ガラス、サイズ違いの2客セットを2組、合計4客でご用意しました。 爽やかな色合いと涼しげな佇まいが、夏の食卓を美しく演出してくれます。 大きめサイズは冷茶や麦茶などのグラスに、向付・小鉢としてもご利用可能です。 小さめサイズはお猪口として冷酒を、そして調味料入れとしてお皿の脇に添えてお使いいただけます、 さまざまな用途で活躍する切子硝子です。 色被せガラスならではの深みある発色と、程よいカットのバランスが魅力的です。 器そのものが涼を誘い、夏の定番アイテムとして長くご愛用いただけます。 セットにした理由は同じ柄と色の為、バラしてしまいますと組にするのが困難になります。 又、同じデザインをサイズ違いで食卓に並べますと全体的に整った印象になります。 バラ売りご希望の方は、ご家族、ご友人と分けていただけますと幸いです。 <色被せガラス> 色被せガラスは銅やコバルトを原料として発色させます。 紅や紺色の色ガラスを作り透明なガラスに極薄く被せて作られます。 この技法は古くは中国清朝の乾隆(けんりゅう)時代に栄えました。 今でも乾隆ガラスとして有名です。 この技法が同時期にヨーロッパと日本に渡り、ヨーロッパではアールヌーボー期のミエール・ガレに代表される芸術作品を生み出しました。 日本では薩摩切子として切子技法を生み出しました。 それらが現代に受け継がれております。 人の手によってのみ作られる技法の色被せガラスをご堪能ください。 ※アンティーク品のため、微細な擦れや経年による風合いがございます。古いものの特性をご理解いただける方にご検討願います。 ※ご自宅用にはもちろん、夏の贈り物としてもおすすめです。 実際の商品の質感・光の揺らぎを、短い動画にまとめました。 よろしければご覧ください。 ▶︎https://youtube.com/shorts/Be8xq9pji5A 2025.8.22 AM7:00公開
-
<セット>大正ガラス馬上盃 × 栗木マドラー × 箸置き(各1点) 希少アンティークと自然素材
¥22,000
日本の手仕事と時代の美を味わえる、特別な3点セット。 ◆ 大正ガラス 馬上盃型(青) 大正時代に作られた希少な青のガラス、馬上盃型。 ファイヤーキングのような半透明感と艶が珍しい逸品。 しかし、こちらは大正期に作られた日本製のグラスです。 飲み物を注ぐたびに表情が変わるガラスの美しさをお楽しみください。 コーヒーやジュースにおすすめ。 サイズ:直径7.5cm×高さ14cm ◆ 栗木 マドラースプーン(日本製) 天然木の栗を使ったロングサイズの極小スプーン。 出産祝いに密かに贈られてきた“知る人ぞ知る”希少品です。 赤ちゃんの小さなお口に合う形状で、お子様が成長後はマドラーとしても活躍します。 無塗装仕上げで木の素材感をそのままお楽しみいただけます。 サイズ:幅/約(先端スプーン部分)1.5cm (持ち手)1cmx 長さ約17cm ◆ 木製箸置き 毎日の食卓を上品に引き立てる、木目のカーブが美しい箸置き。 セットのガラスと木のぬくもりが融合し、おもてなしにもぴったり。 自然素材ならではの個体差があり、一つひとつに味わいがあります。 サイズ:約Φ4.8*2*1.9センチ 数量限定:ご覧の1セット限り/木製品は職人引退につき再販予定なし 発送方法:丁寧に梱包し、ゆうパックでお届けします。 ※こちらはセット販売専用商品です。バラ売りは行っておりませんのでご了承ください。
-
<セット>大正時代 水玉紋様 氷コップ 赤 + クロスハート スプーン&フォーク セット
¥29,800
大正時代の味わい深い氷コップ「赤」と、可愛らしいクロスハートのスプーン&フォークのセットです。 氷コップは乳白色に気泡が混じる希少な高額取引品で、中央から広がる水玉紋様がモダンな印象。 サイズ: ・氷コップ:直径約10.5cm × 高さ8cm(足は無色透明) ・スプーン:全長127mm ・フォーク:全長125mm ・箱サイズ:46×138×20mm スプーン&フォークは日本製のステンレス製で食洗機対応。箱入りで贈り物にも最適です。 戦中も乗り越えた貴重な大正ガラスは現代の器とは一線を画す存在感。 手作りの歪み、透明度の未完成、気泡多数入りのマニアにはたまらない大正硝子の特徴が、どこをご覧になっても見受けられる逸品です。 今作られている、大正硝子風とは異なり味わい深い器です。 スプーン&フォークセットは重ねるとハート型になるデザインです。 感謝の気持ちを伝えるギフトにも喜ばれます。 1客限定の希少セット この機会にご検討ください。 ※バラ売りはいたしません。セットでの販売のみとなります。 ※以前はスプーン&フォークを660円(税込)で単品販売しておりました。こちらのセットはスプーン&フォークの価格は含まれず、おまけとして添えております。お買い得セットとしてご理解いただけましたら幸いです。
-
【和と洋の調和】蒔絵金梨地盃洗台&昭和カットガラスボウル 2客ずつセット(計4点)
¥55,000
和と洋 それぞれの時代の美を一つにしました。 明治期の蒔絵金梨地盃洗台(2客) 昭和期のカットガラス ゴールドラインボウル(2客) 上記を組み合わせた特別な4点セットです。 【盃洗台 2客】 明治期 サイズ:約17cm × 高さ4.5cm 本来は盃洗をのせるための台として作られた漆器です。 現代では自由な使い方でお楽しみいただけます。 高さのある器と組み合わせれてみたり、懐紙を敷いて和菓子や前菜を添えて。 ※脂の多い料理は懐紙敷いてご使用ください。直接の高温料理は避けてください。 花台としてもお使いいただけます。 台の縁には金銀梨地金が施され、蒔絵の中でも評価の高い仕上がり。 艶やかで落ち着いた漆の風合いが、時代の美しさを感じさせます。 【カットガラスボウル 2客】 昭和期 サイズ:直径約12.9cm × 高さ5cm 透明ガラスに繊細なカット、縁には金彩が施された気品ある器です。 赤絵、染付、漆器とも相性が良く、和洋どちらの器とも美しく調和します。 サラダや果物、冷製料理、デザートに用途は様々です。 季節を問わずお使いいただけます。 こちらセットは、食卓や茶席にさりげない格と華を添えてくれる組み合わせ。 盃洗としてご利用になられても粋ですし、刺身や冷たいスープ、サラダやフルーツ等を盛り付けてお楽しみいただけます。 別々の時代に作られてもので素材の異なる組み合わせをご堪能ください。 ガラス食器のゴールドラインが全体を引き締めてくれます。 漆器の台座は控えめな豪華絢爛を味わえます。 雅で特別な時間を日常に取り入れてください。 古き良きものを愛し、現代の暮らしに取り入れたい方へおすすめの一品です。 セット内容:計4点(盃洗台×2、カットガラスボウル×2) ※バラ売りはしておりません。
-
2人用〈江戸幕末×現代の美〉伊万里白磁龍雲陽刻向付 × ガラス ゴールドプレート 2セット
¥39,600
SOLD OUT
江戸幕末期に作られた伊万里白磁の龍雲陽刻向付(2客)と、現代のテーブルウェア ガラスで作られた皿によるゴールドプレート(2枚)を組み合わせたセットです。 時代を超えて共鳴する、静かで凛とした美しさを食卓に。 【伊万里白磁龍雲陽刻向付 2客】 サイズ:直径 約10.5cm × 高さ 約5.5cm 時代:江戸幕末期 器の周囲をぐるりと囲むのは、立体的に表現された龍の姿。 陽刻(ようこく)による凹凸は細やかで、鱗の一つひとつまで丁寧に彫られています。 白磁ながらわずかに青みを帯びた釉薬は、空のような清々しさを感じさせ、器に奥行きを与えています。 雲を模したような輪花形の口縁も特徴的で、和の器としての格調高さと柔らかさを兼ね備えています。 料理を引き立てる無地の白は、緑・赤・黄・茶といった様々な食材とも相性抜群。 龍の指は3本。格式を求めすぎず、日常にも気兼ねなくお使いいただけます。 ※画像にある釉薬の剥げや灰の付着は焼成時に生じた窯傷であり、骨董業界では傷にカウントされません。使用上問題のない自然な風合いです。 【ゴールド (ホワイト) プレート 2枚】 サイズ:直径 約21.2cm × 高さ 約2cm 素材:ソーダガラス 原産国:トルコ(日本企画) ホワイトベースにゴールド箔が施されたモダンで華やかなデザインは、日常の食卓から特別な日のおもてなしまで幅広く活躍します。 透明感のあるガラスにほんのりとした白が差し込まれ、器の下に敷くことで和骨董の魅力を引き立ててくれます。 食卓に立体感と華やかさをもたらします。 そのままプレート皿としてご使用も勿論、可能です。 【和と洋、過去と現在をつなぐ器】 伊万里の凛とした存在感と、ガラスの光をまとった現代デザインが融合する、唯一無二の2客セット。 おもてなしや贈り物としてはもちろん、毎日の食卓に豊かな時間を演出してくれる組み合わせです。 ※それぞれ2客(2枚)の組み合わせで、2人分としてお使いいただけます。 ※バラ売りはしておりません。 ※希originalセットです(ご覧の1セットのみ)
-
<骨董初心者にお薦めセット>暮らしを彩る青 伊万里染付膾皿 黒檀マドラー2本 スリムビアグラス(各種セット)
¥11,000
サイズ:直径15cm×高さ4cm 日常のひとときに、歴史を添える特別なセットです。 かつて店舗限定販売の希少なアイテムと再販予定のない貴重な雑貨を厳選しました。 ◆ 伊万里染付膾皿2枚組(江戸幕末期) 日本の伝統美「山水画」が描かれた、余白の美を感じさせる膾皿(なますざら)。 直径15cmの使いやすいサイズで、副菜やデザート皿としても活躍します。 外側に絵付けのない、本来は海外輸出向けに作られたものです。 こちらは国内にとどまった2枚です。 毎日使うことで自然と藍色=呉須の色味が目に馴染み、時代の見極めを楽しむ骨董入門にもおすすめです。(これより時代が古い染付は呉須が薄くなります) ◆ 黒檀 マドラー 2本セット(各 約17.8cm) 高級家具や楽器にも使われる堅牢な黒檀を使用した贅沢なカトラリー。 フォーク型の先端がさり気なく機能性を添え、ドリンクタイムに静かな存在感を放ちます。 15年以上前に製造・販売され、今は廃盤。保管されていたわずかな在庫からの再登場です。今後の再販はありません。 ◆ スリムビアグラス(約φ6.5×H19.5cm) 美しい縦長のフォルムで、ビールはもちろんアイスコーヒーやジュースも似合う万能グラス。 人気の理由は、スリムなのにしっかりと入る大容量と手に馴染むシルエット。 長らく取扱いをしてきましたが、今回が最終販売となります。最後のチャンスにぜひ。 数量限定:全て再販予定なし/倉庫保管の現品限り 贈り物にも最適:カジュアルなギフトから骨董ファンへのプレゼントまで 発送について:丁寧に梱包してお届けいたします(発送方法のご希望があれば対応可能) Point:古美術・骨董初心者の方に向けて揃えました。異なる素材の融合と日常的に良く使う器のデビューとして最適なセットになっております。 ※こちらはセット販売専用商品です。バラ売りは行っておりませんのでご了承ください。
-
<SET>伊万里陽刻獅子小皿2枚&昭和モダン 江戸切子 青 ブルー ワイングラス 食前酒 ショットグラス 2客+クロスハート スプーン&フォーク
¥27,500
<SET> ◾️伊万里陽刻獅子小皿2枚 江戸幕末期〜明治期 =直径12.2cm×高さ2.4cm ◾️昭和モダン 江戸切子 青 ブルー ワイングラス 食前酒 ショットグラス 2客 =直径6.3cm×高さ12.4cm(グラス部分高さ8.5cm) ◾️クロスハート スプーン&フォーク(新品)2セット 日本製 =フォーク:125mm・スプーン:127mm(箱サイズ:46×138×20mm) お二人様用 爽やかなブルーセットにしました。 真っ白な肌に陽刻の凹凸が粋な小皿には獅子が描かれております。 小皿は江戸幕末期から明治期に作られた骨董品です。 見込み(中央)に獅子が描かれている円の部分が少し窪んで(凹んで)いるのでグラスをが添えやすい形状でした。 そこで、ちょうど良いサイズのガラスで探してみましたところ、ご覧の江戸切子がピッタリ合いました。 これ程、ジャストサイズで収まる事も珍しいので、爽やかなブルーと透明、そしてホワイトのセット商品としてご案内いたします。 清涼感溢れる印象に、カトラリーはシルバーを添えようと、ロングセラー商品のクロスハートのスプーン&フォークセットも2人分。 こちらは新品未使用・箱入りでお届けいたします。 (スプーン2・フォーク2となります) ご夫婦やご友人とアイスクリームやヨーグルト、フルーツ等をお召し上がりください。 そして、元々は単体の商品ですので、小皿は取皿として、グラスは食前酒用にお使いいただく事も勿論、可能です。むしろ、重ねてお使いいただく頻度よりも個別に使用されるかと思います。 その際にも色彩に調和が取れておりますので、美しくお食事を楽しめます。 上記にも記載しましたが中央が凹んでいるので醤油皿としてご使用になる際には中心に醤油が溜まり獅子の表情がアンバー色となりレトロな雰囲気が増します。 あると便利な小皿とグラスです。 カトラリーも持ち手が湾曲しているので手に馴染みやすく客人にお出ししても気の利いたおもてなしになります。 クロスすると持ち手がハート型になるセットで長年販売を続けております。 (現在は単品販売ページは設けておりません/大量発注ご希望の場合はお声がけください) 送料はサイズ60です。 ※バラ売りはしておりません。 YouTubeは↓こちら 2025.8.4 am10:15公開 https://youtube.com/shorts/jEL3r9Chsvw
-
<セット>オリジナル香 とんぼ玉(香立て) タッセルのおまけ付き no.14
¥2,200
サイズ とんぼ玉:直径約1.8cm(手作りの為、若干のサイズ違いが生じます/2cm弱としてご覧ください) お香BOX:2cm×2cm 長さ7cm(こちらのお香が入ってます) タッセル:13cm とんぼ玉職人は既に隠居されてます。 約20年程前から店頭販売していた「とんぼ玉」です。 当時は単品・チョーカーとして販売しておりました。 一部の常連客より再販希望のお問い合わせをいただいておりましたので事務所保管分を販売開始致します。 そして、同じくお問い合わせが多く寄せられた当方オリジナル香の再販としてセット商品にしました。 とんぼ玉は「香立て」としてお使いください。 使い終えた後は軽く水洗いして、おまけに付いてくるタッセル(房)に通して小さな風鎮(ふうちん)型にしてご愛用ください。 スマホや傘の柄、カバン等に付けてお楽しみください。 個人的には愛犬のリードに付けておりましたら、ワンコネットーワークの間でちょっとしたブームになったフサフサです。 又、インコを飼われている方でしたら夏仕様で鳥籠に入れてゆらゆらさせてください。 と、使い方は様々です。 タッセルの他に、とんぼ玉に革紐を通してチョーカーにされると夏のアクセサリーになります。 今回、革紐のチョーカーをお付けするか悩みましたが、気軽に老若男女お使いいただける「ふさふさ」にしました。 せっかくなので気持ちが弾む「カラー(色)が選べる」ようにいたしました。 <カラー> A:エンジ B:黒 C:グレー D:ピンク 全て手作り品です。 とんぼ玉は今回で販売終了です。 再入荷はございません。 お香も大量生産できないので、セット商品を販売後の再販は今のところ未定です。 <お香> 伽羅・沈香等の最高級とされる材料を混ぜ合わせております。 スッキリと清涼感が漂う空間になります。 大体ですが1本20分ぐらいで使い切ります。 お部屋の広さにもよりますが午前中に焚いて午後の日差しになる頃まで香りが持続します。 再販ご希望の方々の中で少量ご希望の方は、こちらのセットをご検討ください。 お香だけのバラ売りは現在、生産途中の為、どのぐらいご用意できるかわからないので今のところはご案内ございません(と、記載しつつもバラ売り開始されている事もございます。予め、ご了承ください) あれこれと雑貨セットにしたかったのですが、気軽にレターパックでお届けできる範囲にしました。 他の商品と同時梱包可能なお品物は古美術・骨董品類です。 他にはない完全オリジナルな贈り物をお探しでしたら、この機会にご検討ください。
-
<セット>オリジナル香 とんぼ玉(香立て) タッセルのおまけ付き no.13
¥2,200
SOLD OUT
サイズ とんぼ玉:直径約1.8cm(手作りの為、若干のサイズ違いが生じます/2cm弱としてご覧ください) お香BOX:2cm×2cm 長さ7cm(こちらのお香が入ってます) タッセル:13cm とんぼ玉職人は既に隠居されてます。 約20年程前から店頭販売していた「とんぼ玉」です。 当時は単品・チョーカーとして販売しておりました。 一部の常連客より再販希望のお問い合わせをいただいておりましたので事務所保管分を販売開始致します。 そして、同じくお問い合わせが多く寄せられた当方オリジナル香の再販としてセット商品にしました。 とんぼ玉は「香立て」としてお使いください。 使い終えた後は軽く水洗いして、おまけに付いてくるタッセル(房)に通して小さな風鎮(ふうちん)型にしてご愛用ください。 スマホや傘の柄、カバン等に付けてお楽しみください。 個人的には愛犬のリードに付けておりましたら、ワンコネットーワークの間でちょっとしたブームになったフサフサです。 又、インコを飼われている方でしたら夏仕様で鳥籠に入れてゆらゆらさせてください。 と、使い方は様々です。 タッセルの他に、とんぼ玉に革紐を通してチョーカーにされると夏のアクセサリーになります。 今回、革紐のチョーカーをお付けするか悩みましたが、気軽に老若男女お使いいただける「ふさふさ」にしました。 せっかくなので気持ちが弾む「カラー(色)が選べる」ようにいたしました。 <カラー> A:エンジ B:黒 C:グレー D:ピンク 全て手作り品です。 とんぼ玉は今回で販売終了です。 再入荷はございません。 お香も大量生産できないので、セット商品を販売後の再販は今のところ未定です。 <お香> 伽羅・沈香等の最高級とされる材料を混ぜ合わせております。 スッキリと清涼感が漂う空間になります。 大体ですが1本20分ぐらいで使い切ります。 お部屋の広さにもよりますが午前中に焚いて午後の日差しになる頃まで香りが持続します。 再販ご希望の方々の中で少量ご希望の方は、こちらのセットをご検討ください。 お香だけのバラ売りは現在、生産途中の為、どのぐらいご用意できるかわからないので今のところはご案内ございません(と、記載しつつもバラ売り開始されている事もございます。予め、ご了承ください) あれこれと雑貨セットにしたかったのですが、気軽にレターパックでお届けできる範囲にしました。 他の商品と同時梱包可能なお品物は古美術・骨董品類です。 他にはない完全オリジナルな贈り物をお探しでしたら、この機会にご検討ください。
-
<セット>オリジナル香 とんぼ玉(香立て) タッセルのおまけ付き no.12
¥2,200
SOLD OUT
サイズ とんぼ玉:直径約1.8cm(手作りの為、若干のサイズ違いが生じます/2cm弱としてご覧ください) お香BOX:2cm×2cm 長さ7cm(こちらのお香が入ってます) タッセル:13cm とんぼ玉職人は既に隠居されてます。 約20年程前から店頭販売していた「とんぼ玉」です。 当時は単品・チョーカーとして販売しておりました。 一部の常連客より再販希望のお問い合わせをいただいておりましたので事務所保管分を販売開始致します。 そして、同じくお問い合わせが多く寄せられた当方オリジナル香の再販としてセット商品にしました。 とんぼ玉は「香立て」としてお使いください。 使い終えた後は軽く水洗いして、おまけに付いてくるタッセル(房)に通して小さな風鎮(ふうちん)型にしてご愛用ください。 スマホや傘の柄、カバン等に付けてお楽しみください。 個人的には愛犬のリードに付けておりましたら、ワンコネットーワークの間でちょっとしたブームになったフサフサです。 又、インコを飼われている方でしたら夏仕様で鳥籠に入れてゆらゆらさせてください。 と、使い方は様々です。 タッセルの他に、とんぼ玉に革紐を通してチョーカーにされると夏のアクセサリーになります。 今回、革紐のチョーカーをお付けするか悩みましたが、気軽に老若男女お使いいただける「ふさふさ」にしました。 せっかくなので気持ちが弾む「カラー(色)が選べる」ようにいたしました。 <カラー> A:エンジ B:黒 C:グレー D:ピンク 全て手作り品です。 とんぼ玉は今回で販売終了です。 再入荷はございません。 お香も大量生産できないので、セット商品を販売後の再販は今のところ未定です。 <お香> 伽羅・沈香等の最高級とされる材料を混ぜ合わせております。 スッキリと清涼感が漂う空間になります。 大体ですが1本20分ぐらいで使い切ります。 お部屋の広さにもよりますが午前中に焚いて午後の日差しになる頃まで香りが持続します。 再販ご希望の方々の中で少量ご希望の方は、こちらのセットをご検討ください。 お香だけのバラ売りは現在、生産途中の為、どのぐらいご用意できるかわからないので今のところはご案内ございません(と、記載しつつもバラ売り開始されている事もございます。予め、ご了承ください) あれこれと雑貨セットにしたかったのですが、気軽にレターパックでお届けできる範囲にしました。 他の商品と同時梱包可能なお品物は古美術・骨董品類です。 他にはない完全オリジナルな贈り物をお探しでしたら、この機会にご検討ください。
-
<セット>オリジナル香 とんぼ玉(香立て) タッセルのおまけ付き no.11
¥2,200
サイズ とんぼ玉:直径約1.8cm(手作りの為、若干のサイズ違いが生じます/2cm弱としてご覧ください) お香BOX:2cm×2cm 長さ7cm(こちらのお香が入ってます) タッセル:13cm とんぼ玉職人は既に隠居されてます。 約20年程前から店頭販売していた「とんぼ玉」です。 当時は単品・チョーカーとして販売しておりました。 一部の常連客より再販希望のお問い合わせをいただいておりましたので事務所保管分を販売開始致します。 そして、同じくお問い合わせが多く寄せられた当方オリジナル香の再販としてセット商品にしました。 とんぼ玉は「香立て」としてお使いください。 使い終えた後は軽く水洗いして、おまけに付いてくるタッセル(房)に通して小さな風鎮(ふうちん)型にしてご愛用ください。 スマホや傘の柄、カバン等に付けてお楽しみください。 個人的には愛犬のリードに付けておりましたら、ワンコネットーワークの間でちょっとしたブームになったフサフサです。 又、インコを飼われている方でしたら夏仕様で鳥籠に入れてゆらゆらさせてください。 と、使い方は様々です。 タッセルの他に、とんぼ玉に革紐を通してチョーカーにされると夏のアクセサリーになります。 今回、革紐のチョーカーをお付けするか悩みましたが、気軽に老若男女お使いいただける「ふさふさ」にしました。 せっかくなので気持ちが弾む「カラー(色)が選べる」ようにいたしました。 <カラー> A:エンジ B:黒 C:グレー D:ピンク 全て手作り品です。 とんぼ玉は今回で販売終了です。 再入荷はございません。 お香も大量生産できないので、セット商品を販売後の再販は今のところ未定です。 <お香> 伽羅・沈香等の最高級とされる材料を混ぜ合わせております。 スッキリと清涼感が漂う空間になります。 大体ですが1本20分ぐらいで使い切ります。 お部屋の広さにもよりますが午前中に焚いて午後の日差しになる頃まで香りが持続します。 再販ご希望の方々の中で少量ご希望の方は、こちらのセットをご検討ください。 お香だけのバラ売りは現在、生産途中の為、どのぐらいご用意できるかわからないので今のところはご案内ございません(と、記載しつつもバラ売り開始されている事もございます。予め、ご了承ください) あれこれと雑貨セットにしたかったのですが、気軽にレターパックでお届けできる範囲にしました。 他の商品と同時梱包可能なお品物は古美術・骨董品類です。 他にはない完全オリジナルな贈り物をお探しでしたら、この機会にご検討ください。
-
<セット>オリジナル香 とんぼ玉(香立て) タッセルのおまけ付き no.10
¥2,200
サイズ とんぼ玉:直径約1.8cm(手作りの為、若干のサイズ違いが生じます/2cm弱としてご覧ください) お香BOX:2cm×2cm 長さ7cm(こちらのお香が入ってます) タッセル:13cm とんぼ玉職人は既に隠居されてます。 約20年程前から店頭販売していた「とんぼ玉」です。 当時は単品・チョーカーとして販売しておりました。 一部の常連客より再販希望のお問い合わせをいただいておりましたので事務所保管分を販売開始致します。 そして、同じくお問い合わせが多く寄せられた当方オリジナル香の再販としてセット商品にしました。 とんぼ玉は「香立て」としてお使いください。 使い終えた後は軽く水洗いして、おまけに付いてくるタッセル(房)に通して小さな風鎮(ふうちん)型にしてご愛用ください。 スマホや傘の柄、カバン等に付けてお楽しみください。 個人的には愛犬のリードに付けておりましたら、ワンコネットーワークの間でちょっとしたブームになったフサフサです。 又、インコを飼われている方でしたら夏仕様で鳥籠に入れてゆらゆらさせてください。 と、使い方は様々です。 タッセルの他に、とんぼ玉に革紐を通してチョーカーにされると夏のアクセサリーになります。 今回、革紐のチョーカーをお付けするか悩みましたが、気軽に老若男女お使いいただける「ふさふさ」にしました。 せっかくなので気持ちが弾む「カラー(色)が選べる」ようにいたしました。 <カラー> A:エンジ B:黒 C:グレー D:ピンク 全て手作り品です。 とんぼ玉は今回で販売終了です。 再入荷はございません。 お香も大量生産できないので、セット商品を販売後の再販は今のところ未定です。 <お香> 伽羅・沈香等の最高級とされる材料を混ぜ合わせております。 スッキリと清涼感が漂う空間になります。 大体ですが1本20分ぐらいで使い切ります。 お部屋の広さにもよりますが午前中に焚いて午後の日差しになる頃まで香りが持続します。 再販ご希望の方々の中で少量ご希望の方は、こちらのセットをご検討ください。 お香だけのバラ売りは現在、生産途中の為、どのぐらいご用意できるかわからないので今のところはご案内ございません(と、記載しつつもバラ売り開始されている事もございます。予め、ご了承ください) あれこれと雑貨セットにしたかったのですが、気軽にレターパックでお届けできる範囲にしました。 他の商品と同時梱包可能なお品物は古美術・骨董品類です。 他にはない完全オリジナルな贈り物をお探しでしたら、この機会にご検討ください。
-
<セット>オリジナル香 とんぼ玉(香立て) タッセルのおまけ付き no.09
¥2,200
SOLD OUT
サイズ とんぼ玉:直径約1.8cm(手作りの為、若干のサイズ違いが生じます/2cm弱としてご覧ください) お香BOX:2cm×2cm 長さ7cm(こちらのお香が入ってます) タッセル:13cm とんぼ玉職人は既に隠居されてます。 約20年程前から店頭販売していた「とんぼ玉」です。 当時は単品・チョーカーとして販売しておりました。 一部の常連客より再販希望のお問い合わせをいただいておりましたので事務所保管分を販売開始致します。 そして、同じくお問い合わせが多く寄せられた当方オリジナル香の再販としてセット商品にしました。 とんぼ玉は「香立て」としてお使いください。 使い終えた後は軽く水洗いして、おまけに付いてくるタッセル(房)に通して小さな風鎮(ふうちん)型にしてご愛用ください。 スマホや傘の柄、カバン等に付けてお楽しみください。 個人的には愛犬のリードに付けておりましたら、ワンコネットーワークの間でちょっとしたブームになったフサフサです。 又、インコを飼われている方でしたら夏仕様で鳥籠に入れてゆらゆらさせてください。 と、使い方は様々です。 タッセルの他に、とんぼ玉に革紐を通してチョーカーにされると夏のアクセサリーになります。 今回、革紐のチョーカーをお付けするか悩みましたが、気軽に老若男女お使いいただける「ふさふさ」にしました。 せっかくなので気持ちが弾む「カラー(色)が選べる」ようにいたしました。 <カラー> A:エンジ B:黒 C:グレー D:ピンク 全て手作り品です。 とんぼ玉は今回で販売終了です。 再入荷はございません。 お香も大量生産できないので、セット商品を販売後の再販は今のところ未定です。 <お香> 伽羅・沈香等の最高級とされる材料を混ぜ合わせております。 スッキリと清涼感が漂う空間になります。 大体ですが1本20分ぐらいで使い切ります。 お部屋の広さにもよりますが午前中に焚いて午後の日差しになる頃まで香りが持続します。 再販ご希望の方々の中で少量ご希望の方は、こちらのセットをご検討ください。 お香だけのバラ売りは現在、生産途中の為、どのぐらいご用意できるかわからないので今のところはご案内ございません(と、記載しつつもバラ売り開始されている事もございます。予め、ご了承ください) あれこれと雑貨セットにしたかったのですが、気軽にレターパックでお届けできる範囲にしました。 他の商品と同時梱包可能なお品物は古美術・骨董品類です。 他にはない完全オリジナルな贈り物をお探しでしたら、この機会にご検討ください。
-
<セット>オリジナル香 とんぼ玉(香立て) タッセルのおまけ付き no.08
¥2,200
サイズ とんぼ玉:直径約1.8cm(手作りの為、若干のサイズ違いが生じます/2cm弱としてご覧ください) お香BOX:2cm×2cm 長さ7cm(こちらのお香が入ってます) タッセル:13cm とんぼ玉職人は既に隠居されてます。 約20年程前から店頭販売していた「とんぼ玉」です。 当時は単品・チョーカーとして販売しておりました。 一部の常連客より再販希望のお問い合わせをいただいておりましたので事務所保管分を販売開始致します。 そして、同じくお問い合わせが多く寄せられた当方オリジナル香の再販としてセット商品にしました。 とんぼ玉は「香立て」としてお使いください。 使い終えた後は軽く水洗いして、おまけに付いてくるタッセル(房)に通して小さな風鎮(ふうちん)型にしてご愛用ください。 スマホや傘の柄、カバン等に付けてお楽しみください。 個人的には愛犬のリードに付けておりましたら、ワンコネットーワークの間でちょっとしたブームになったフサフサです。 又、インコを飼われている方でしたら夏仕様で鳥籠に入れてゆらゆらさせてください。 と、使い方は様々です。 タッセルの他に、とんぼ玉に革紐を通してチョーカーにされると夏のアクセサリーになります。 今回、革紐のチョーカーをお付けするか悩みましたが、気軽に老若男女お使いいただける「ふさふさ」にしました。 せっかくなので気持ちが弾む「カラー(色)が選べる」ようにいたしました。 <カラー> A:エンジ B:黒 C:グレー D:ピンク 全て手作り品です。 とんぼ玉は今回で販売終了です。 再入荷はございません。 お香も大量生産できないので、セット商品を販売後の再販は今のところ未定です。 <お香> 伽羅・沈香等の最高級とされる材料を混ぜ合わせております。 スッキリと清涼感が漂う空間になります。 大体ですが1本20分ぐらいで使い切ります。 お部屋の広さにもよりますが午前中に焚いて午後の日差しになる頃まで香りが持続します。 再販ご希望の方々の中で少量ご希望の方は、こちらのセットをご検討ください。 お香だけのバラ売りは現在、生産途中の為、どのぐらいご用意できるかわからないので今のところはご案内ございません(と、記載しつつもバラ売り開始されている事もございます。予め、ご了承ください) あれこれと雑貨セットにしたかったのですが、気軽にレターパックでお届けできる範囲にしました。 他の商品と同時梱包可能なお品物は古美術・骨董品類です。 他にはない完全オリジナルな贈り物をお探しでしたら、この機会にご検討ください。
-
<セット>オリジナル香 とんぼ玉(香立て) タッセルのおまけ付き no.05
¥2,200
サイズ とんぼ玉:直径約1.8cm(手作りの為、若干のサイズ違いが生じます/2cm弱としてご覧ください) お香BOX:2cm×2cm 長さ7cm(こちらのお香が入ってます) タッセル:13cm とんぼ玉職人は既に隠居されてます。 約20年程前から店頭販売していた「とんぼ玉」です。 当時は単品・チョーカーとして販売しておりました。 一部の常連客より再販希望のお問い合わせをいただいておりましたので事務所保管分を販売開始致します。 そして、同じくお問い合わせが多く寄せられた当方オリジナル香の再販としてセット商品にしました。 とんぼ玉は「香立て」としてお使いください。 使い終えた後は軽く水洗いして、おまけに付いてくるタッセル(房)に通して小さな風鎮(ふうちん)型にしてご愛用ください。 スマホや傘の柄、カバン等に付けてお楽しみください。 個人的には愛犬のリードに付けておりましたら、ワンコネットーワークの間でちょっとしたブームになったフサフサです。 又、インコを飼われている方でしたら夏仕様で鳥籠に入れてゆらゆらさせてください。 と、使い方は様々です。 タッセルの他に、とんぼ玉に革紐を通してチョーカーにされると夏のアクセサリーになります。 今回、革紐のチョーカーをお付けするか悩みましたが、気軽に老若男女お使いいただける「ふさふさ」にしました。 せっかくなので気持ちが弾む「カラー(色)が選べる」ようにいたしました。 <カラー> A:エンジ B:黒 C:グレー D:ピンク 全て手作り品です。 とんぼ玉は今回で販売終了です。 再入荷はございません。 お香も大量生産できないので、セット商品を販売後の再販は今のところ未定です。 <お香> 伽羅・沈香等の最高級とされる材料を混ぜ合わせております。 スッキリと清涼感が漂う空間になります。 大体ですが1本20分ぐらいで使い切ります。 お部屋の広さにもよりますが午前中に焚いて午後の日差しになる頃まで香りが持続します。 再販ご希望の方々の中で少量ご希望の方は、こちらのセットをご検討ください。 お香だけのバラ売りは現在、生産途中の為、どのぐらいご用意できるかわからないので今のところはご案内ございません(と、記載しつつもバラ売り開始されている事もございます。予め、ご了承ください) あれこれと雑貨セットにしたかったのですが、気軽にレターパックでお届けできる範囲にしました。 他の商品と同時梱包可能なお品物は古美術・骨董品類です。 他にはない完全オリジナルな贈り物をお探しでしたら、この機会にご検討ください。