


















【明治期】伊万里染付印判手蓋物碗 バラ売り1客 直径10.5cm×高さ6cm
¥5,500 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥1,830から
※この商品は、最短で7月7日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
明治期に作られた、印判手の蓋付き碗です。
手描きとは異なる、当時の大量生産技法「印判」による器です。
素朴ながらもどこか懐かしい雰囲気を感じさせてくれます。
印判手ならではの味わいと、使いやすいサイズです。
気軽に日常使いできる上に価格もお求めやすいので、近年人気が高まっております。
コレクターも増えていると聞きます。
初めて印判手を使ってみたい方におすすめです。
■サイズ
・碗本体:直径 約10.5cm × 高さ 約6cm
・蓋部分:直径 約9.8cm × 高さ 約2.8cm
■特徴
・明治期の印判技法による器
・手描きでは表現できない均一な模様と素朴な美しさ
・ノスタルジックな風合いと、どこかあたたかみのある佇まい
・お求めやすい価格で、日常使いにも気兼ねなく取り入れられる
・料理をやさしく引き立てる控えめな存在感
■こんな方におすすめ
・印判手に興味がある方
・手軽にヴィンテージ食器を取り入れたい方
・現代の食卓に少しだけ懐かしさを添えたい方
■在庫について
・1客のみ現存(バラ売り)
・和食器は本来、5客・10客・20客のセットが基本のため、作られた当初は同じ絵柄で複数作られたものですが、今現在は1客のみとなります。
お気軽に、明治の風合いを暮らしに取り入れてみてはいかがでしょうか?
-
レビュー
(4)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥5,500 税込