



















伊万里染付山水膾皿 2枚組 鉄釉縁取り 手描き山水図 国内残留品
¥8,800 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥2,930から
※この商品は、最短で7月7日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
■江戸幕末期
伊万里染付・山水膾皿(なますざら)2枚組です。
■サイズ:直径15cm × 高さ4.5cm
■皿の見込みには、静けさを湛えた山水図が丁寧に描かれています。
風景の中に流れる空気や時間まで感じさせる絵師の感性と技術が伝わる逸品です。
■縁には鉄釉(てつゆう)が施されております。
染付とのコントラストが程よく、器全体の品格を引き立てます。
■膾皿は最も出番が多い器
・料理を選ばず使える
・落ち着いた存在感
・普段使いしやすく飽きが来ない
といった特徴があり、生涯の愛用品となりやすい器として、今も需要の高いお品物です。
■外側には絵付けがないことから、本来は輸出用に作られた可能性もありますが、こちらは日本国内に留まった稀少な2枚組。
江戸から現代までの長い時を超えて無事に残された、奇跡的な組み合わせです。
■当時はすべてが手描きの時代。
よく見比べていただくと、
・筆に迷いのない線
・少し緊張したような筆遣い
など、絵師の呼吸までもが感じられる一枚一枚です。
同じ器でありながら、それぞれが一点物のような魅力を宿しています。
■状態
・2枚組
・目立つ傷や欠けはなく、全体的に非常に良好な保存状態です。
■さいごに
時代を映す山水画と、使いやすい形。
毎日の食卓にも、特別な場にも寄り添える、 静寂な美しさを放つ器です。
ご自身用にはもちろん、大切な方への贈り物としてもおすすめいたします。
日々の食卓に、江戸時代の粋な器を取り入れてみませんか?
-
レビュー
(4)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8,800 税込