1/20

古伊万里染付蛸唐草紋様膾皿5枚組 角福印/無傷完品

¥220,000 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥73,330から

※この商品は、最短で7月7日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

■サイズ:直径14cm × 高さ3.5cm
■時代:江戸中期(1700年代)
■状態:無傷/5枚揃い
■高台裏:角福印

■染付の代表文様として名高い「蛸唐草(たこからくさ)文様」が美しく描かれた、古伊万里膾皿の5枚組です。
淡い呉須の藍色がやわらかく、戦さのない優雅な時代の空気感を今に伝えてくれます。

■数ある蛸唐草の中でも、こちらは1700年代特有の優しい色調と手仕事の趣が際立つ逸品。
現在も蛸唐草は製造されていますが、この時代独自の味わいは所有した方だけが知る、特別な魅力です。

■器の形状はやや深さがあり、汁気のある料理にも対応。
お刺身・煮魚・小鉢料理はもちろん、スープやサラダなど洋食との相性も抜群です。
“使える骨董”として日常に取り入れやすい形状です。

■骨董ファンの間では「染付の王者」と称される蛸唐草。
中でもこのように5枚揃いで、無傷、角福印ありの器は非常に希少であり、蒐集家にも強くおすすめできる内容となっております。

■さいごに
江戸中期の職人が残した美と技が詰まった正真正銘の日本の美意識を体現した器。
飾って楽しむもよし、日々の食卓でその手触りと佇まいを味わうもよし。
ご家族や大切な方とのひとときに、そっと寄り添う5枚です。

*価格は作られた時代と生産数、現存状態を反映しております。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (4)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥220,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品
          CATEGORY