1/13

伊万里染付麒麟八角鉢<金継ぎしました>

¥27,500 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥9,160から

※この商品は、最短で4月4日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

20cm×20cm 高さ9cm 
江戸後期 
八面にそれぞれ紋様が描かれており見込には麒麟が描かれております。
一部ハマグリ(欠け)がございましたが金継ぎ完了致しました(修理代金は含まれておりません/当事務所実費)
江戸後期の手の込んだ器です。

中央の麒麟の絵付けは愛嬌のある表情で癒されます。

ざっくりとした作りに見えますが所々、繊細さを感じる形状です。
安定感もあるのでテーブルの中央に常に置かれてフルーツやお菓子を添えてみてください。
そのまま置いても様になる渋い器です。

煮物をごっそりと鍋から移し替える感覚で大胆に盛ってください。
細かく盛り付けるよりも料理の見栄えがするのが大鉢の優れた所です。
汁物にも対応した形状は煮魚や煮物を盛り付ける器として使用されておりました。
当時のように和食を盛り付けて春夏秋冬お楽しみください。
又、サラダやスープに使用される場合は取り分けカトラリー(フォーク・スプーン)を添えると洒落てます。

渋い呉須の藍色が絵画の額縁のような効果を発揮しますので、細かく盛り付けるのが苦手な方には向いている器です。

ドーンと肉じゃがや茄子の煮浸し、魚の煮付け、唐揚げ等を持ってもいいですね♪

ファミリー用の器としては勿論ですが、おひとり様でもサラダボウルや水を入れて夏場は素麺を流し入れたりと使い道が広がる器です。

大きめサイズです。
お使いにならない時には水を入れて花や葉っぱを浮かべて愛でるのも素敵ですし、フルーツを入れておくにもちょうど良いサイズです。

四角に見えますが亀の甲羅を意識した『八角』です。
長寿祈願や縁起担ぎに♪

江戸時代の粋な器。
ご検討ください。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (3)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥27,500 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATEGORY