1/18

蒔絵香筒 江戸期

¥38,500 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥12,830から

※この商品は、最短で7月7日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

サイズ:直径5.5cm×高さ8.cm 
江戸期 
金蒔絵 
*ホヤ(被せ)無/元々消失しておりました。
*桐箱有り(後付けの桐箱)

時代を経た漆の落ち着きが風格を増して受け継がれてきた筒香炉です。

江戸時代の美と贅沢品。
金蒔絵が美しい筒状の漆作品です。

豪華さよりも落ち着きのある静寂を帯びた漆(工芸品)。

香道を嗜む方は勿論、画像のようにスティック状のお香・線香を立ててご使用ください。
サイズを合わせてホヤを作るか?サイズの合うホヤが巡ってくるのを待つか?そんな事を考えながら手元にございます。

しかし、本品は木製品の為、実際に使用するとなりますと内側に銅製の筒などを入れて使用しない限り焼けてしまいます。その為、お香立て(保管)用としての使用が最適と判断しております。

ペン立て・筆立てと、様々な用途で。
使い方は所有者になられた方の自由です。
新たな発想でお使いください。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (4)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥38,500 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品
          CATEGORY