2023/09/26 18:45

問い合わせが多いので改めて記載させて頂きます。

銃砲刀剣類登録証

銃砲、刀剣類を所有するには都道府県教育委員会が交付する「登録証」が必要となります。

登録証とは、銃砲、刀剣類の現物に対して交付されます。

 

 

これらが添えられていない現物に対しては、当店では取り扱いが出来ません。

 

又、新たに発見された場合は、速やかに最寄りの警察署に発見届出をされて下さい。

 

発見された刀剣で登録証の無い銃砲刀剣類の持ち込みは固くお断りさせて頂いております。

 

登録証の無い銃砲、刀剣類を持ち込まれた場合は、当店から警察署へ連絡致しますので、くれぐれも登録証の無い銃砲、刀剣類は『持ち歩かないように!』

 

銃刀法違反となります。

 

 

 

登録されている銃砲刀剣類を譲り受ける場合や、相続により所有することになりました場合は、その登録証を交付した都道府県の教育委員会に定められた様式により届出をして下さい。郵送、持参で受け付けてくれます。

 

 

 

登録証を紛失した場合は、登録証を発行した都道府県の教育委員会へ連絡して下さい。

 

 

 

 

 

 

 

まずは『登録証』が必要ですので、皆様、くれぐれも安易に譲渡されて有頂天になられぬよう、お気をつけて下さい。

 

 

 

各自で届出をお願い申し上げます。

 

 

 

何度も繰り返し申し上げますが、当店では、盗難品や、事件に関わるような品々を仕入れぬように、細心の注意をはらっております。

 

皆様も、そのような品々に巻き込まれませんように。。。

 

くれぐれも信用のおける方()からの御購入、譲渡をお願い申し上げます。

 

 

 

尚、当店より御購入された銃砲、刀剣類は、所有者の変更届けを行っておりますので、御安心して所有して下さい。

 

 

 

付け加えさせて頂きますが、発見された刀剣類を、どのようにしたら良いかわからないとの問い合わせを当店へされた方々に関しましては、各自、最寄りの警察署へ電話連絡し、登録証の発行・交付済みの御様子です。

 

危うく銃刀法違反として罰せられる所でしたね()

 

 

 

よかった。よかった。

 

 

 

ご先祖様方が大切にされた品々。

 

言い方を変えますと、日本国の財産。

 

今後も、各御家庭で責任ある御対応をお願い申し上げます。

 

 

 

以下、銃砲刀剣類登録審査会・各種手続のお知らせ

 

(神奈川県 教育局 生涯学習部 文化遺産課)

 

http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6660/