2025/06/02 17:30
笹の葉を模した、美しい青磁の葉皿。
24cm×8.2cm、高さ2cm。手に取ると、その軽やかなフォルムと静かな存在感に心が落ち着きます。昭和期のものですが、裏面に刻印があり、出来栄えの良さから入荷に至りました。
1枚ずつ丁寧に手作業で成形されており、それぞれにわずかな個性があります。
梅雨時から初夏、そして暑さが落ち着く秋口まで、季節の風情を楽しみながらお使いいただけます。もちろん、薄い青磁釉の爽やかさから、年間を通じてご愛用いただくのもおすすめです。
盛りつけのアイデアとしては、少量のお料理を2〜3種類に分けて載せると、余白が生きてとても美しい印象に。お茶菓子を添えるだけでも絵になる器です。
陶器や漆器との組み合わせで、磁器の持つ“凛”とした感触が引き立ちます。
和の空間を丁寧に整えたい方、季節感を器に込めたい方へ、ぜひ手に取っていただきたい逸品です。