2023/11/17 16:59

<お値引きのお知らせ>漢字ネックレス

ギフトシーズンに伴い「漢字ネックレス」大幅値引き致しました♪ご自分用に♪ご家族、ご友人へのプレゼントとして♪ギフトBOXご希望の場合は「ギフトBOX」もご注文の上、発送をレターパックに指定してください。箱は...

2023/11/10 19:33

<手作り>クリスマスリース オーナメント

今年のクリスマスリースです♪*現在、ご新規様の教室受講は締め切らせていただいております。ご希望の方は個別にお声がけください。ナチュラル素材のリース今年は布とアクセサリーチャーム・刺繍等を用いて作りま...

2023/10/31 18:50

家具類販売開始(一般の方もご購入頂けるようになりました)

家具類販売開始前サイトでは会員限定販売とさせて頂いておりました家具類の販売をオープン致します♪お部屋のワンポイントに買い足し♪イメージチェンジに買い替え♪アンティーク好きの方は勿論♪お部屋のイメージに...

2023/10/27 19:45

先行予約販売10月28日開始

今年も先行予約販売を開始致します♪定番のお品物から2023年新作もご用意致しました。カテゴリー現代雑貨希のぞむ→クリスマス10月28日(土)から11月18日(土)までの期間限定販売です。発送は11月10日(金)から11月25...

2023/10/01 18:43

おかげさまで18周年/ステマ規制法(ステルスマーケティング)とインボイス制度(適格請求書発行事業者)

いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。おかげさまで本日18周年を迎えました。本日よりステマ規制が適応されます。ステルスマーケティングに関しましては開業当初より当方の宣伝や口コミ・ブログ...

2023/09/27 12:15

なりすまし・無断掲載サイトにご注意ください。

2023.02.18 Saturday23:30↓これ、うちではありません!お客様より「古美術希」又は「古美術希 事務所 Japanese Antiques Nozomi」で検索をすると他店舗のサイトが表示されていますとご連絡を頂きました。上記画像...

2023/09/26 22:01

<過去記事転記>古備前育成中 2016.11.24 Thursday14:50

六古窯(備前、信楽、丹波、常滑、瀬戸、越前)の物で水漏れが生じて困っておられる方へ。当店では『米のとぎ汁』を入れて放置しておく事をお薦め致して参りました。口頭でお客様にはお伝えしてきましたが記事が...

2023/09/26 21:58

<人気:過去記事転記>茶釜・鉄瓶の手入れ方法 2018.02.18 Sunday11:49

過去にも同じ内容の記事が存在しますが改めて記載致します。先日、京都の飲食店より釜の手入れ方法について問い合わせがございましたので、そちらの画像を拝借しご案内申し上げます。以前、当店よりお買い上げ頂...

2023/09/26 21:55

<過去記事転記>桐箱の紐 結び方 2019.01.24 Thursday16:31

御質問件数が多い案件はなるべく記事にしております。改めまして、桐箱の紐の結び方です。まず画像のように2本をクロスさせておきます。*1本ずつ左右に掛けて丁寧に説明されるものですが、わかりやすくクロス...

2023/09/26 21:24

<過去記事転記>修復師(金継師)の技術 2015.04.09 Thursday14:21

こちらの李朝の徳利。当店に来た時から口が欠けておりました。見覚えのある方も多いかと思います。通常はお買い上げ頂いた方に修理をされるか御相談をしてから修理をするのですが、今回は私と修復師の方で相談し...

2023/09/26 21:22

<過去記事転記>お世話になっております★金継師Oさん 2010.04.19 Monday15:01

*現在はご隠居されております。先日も、金継ぎの御依頼がありましたので、早々にOさんへお願いさせて頂いた所、修復後の器に添えて、畑で採れた野菜が入っておりました。画像は、頂いた菜の花です。他にも玉ネギ...

2023/09/26 21:20

<過去記事転記>梨地とは 2010.08.30 Monday14:58

毎年、学生時代の友人の母が贈ってくれる梨。「梨届いたよ~」と電話するたび、夏の終わりを実感します。さて、この梨ですが、古美術業には欠かせない用語の一つでもあります。『梨地』とは、漆工芸品に用いられ...

2023/09/26 21:18

<過去記事転記>「銘」裏返して見て下さい 2011.05.21 Saturday14:42

*画像リンク切れの為、紛失本日のタイトルは『裏返して見て下さい』お持ちの皿やそば猪口を裏返し『銘』を御覧頂けましたら楽しめるかと思います。『銘』とは裏側に書かれた文字を銘、銘印、年款と呼びます。画...

2023/09/26 21:17

<過去記事転記>日本やきもの地図 作成しました 2012.03.19 Monday14:00

店頭で質問が最も多い焼き物の産地。こちらの地図を作成しましたので、御確認下さい。初めて聞く焼き物も多いかと思います。これに引き続き、朝鮮、中国の地図も作成したい所ですが・・・。創るのに2~3時間要...

2023/09/26 21:16

<過去記事転記>やきもの基礎知識編1 2012.03.20 Tuesday13:57

歴史の話になりますが、文禄・慶長の役(1597年)、朝鮮より陶工が日本に渡るのですが、同時に活字印刷も伝来。翌年(1598年)には秀吉没。日本軍の朝鮮からの撤兵は、ほぼ終わりを迎えます。(世界史では仏、ナントの...