2024/07/24 11:37

夏のひんやり 饂飩(うどん)

本日も暑さにめげずに🤪ルーレット🕊素麺・うどん・そば・素麺・うどん・そば・素麺・うどん・そば・素麺・うどん・そば・素麺・うどん・そば・素麺・うどん・そば・素麺・うどん・そば・素麺・うどん・そば・素麺...

2024/07/22 15:01

爽やかワンプレートご飯

昼食の素麺・うどん・そばルーレットに飽きたので本日はカレー🤓勝手にマイドレッシングブーム披露冬に胡麻ドレブーム到来春にチョレギドレッシングにハマったと思った矢先梅雨に入るとコールスロードレッシング...

2024/07/21 14:06

<赤絵も楽しもう♪>夏の昼食はやっぱりコレ

本日も元気に🤪ルーレット🕊素麺・うどん・そば・素麺・うどん・そば・素麺・うどん・そば・素麺・うどん・そば・素麺・うどん・そば・素麺・うどん・そば・素麺・うどん・そば・素麺・うどん・そば・素麺・うどん...

2024/07/20 12:08

本日の「夏」の「ひんやり」「ガラス」食器

こんにちは🕊暑い日が続いております🕊これからが本番です🕊🤪あぁー夏の器ということで今年度は「ひんやり」ガラスをお薦めしております。毎日・・・素麺・うどん・そば・素麺・うどん・そば・素麺・うどん・そば・...

2024/07/17 14:59

<染付とガラス>夏の健康維持に夏野菜

こんにちは😃梅雨空と夏空の行き来が激しい季節です☔️☀️先日ご発送させていただいた切子ガラスが続々到着されております。「お客様の声」は以前のブログで随時更新して参ります。本日はガラスと一緒に夏の定番「...

2024/07/16 14:08

夏のひんやり 素麺(そうめん)

こんにちは😊夏にひんやりガラスシリーズです✨夏はご家族、親戚、友人と大勢で集まる機会も増えますよね。その時に夏の定番「そうめん」がテーブルに並ぶのが日本の夏の図。先日、事務所内でも外に食べに出るに...

2024/07/15 14:34

夏の楽しさを倍増させる器

こんにちは🤗三連休最終日。梅雨らしい天候ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?ご自宅でゆっくりされておられる方も多いかと思います。切子ガラスには麦茶です。最近は被せガラスの特徴を生かした切子ガラス...

2024/07/14 13:46

火を使わない夏のご飯がススムきゅうり

こんにちは🤗本日も蒸し暑いですね。梅雨だな〜と体感しつつ、もう夏だな🤔とバテ無いように頑張っております😀と、いう事で火を使わないで出来る簡単、夏メニュー😅楽が1番です。材料きゅうり(分量お好み)玉ね...

2024/07/13 11:40

火を使わない夏の豆腐

こんにちは😊本日は暑い夏に火を使いたく無いズボラ豆腐のご案内です🤪コレ。材料は豆腐(食べたいだけ)塩ひじき(適量)すりごま(適量)枝豆かほうれん草がお薦め(茹でたニンジンとか色々アレンジ可能)←ここは冷凍食...

2024/07/11 15:55

<夏の涼>昭和レトロ 切子ガラス

こんにちは🤗既にご覧の方も多いかと思います。コツコツと『夏の涼』アップしております✨今年の夏はお手頃価格の昭和レトロ・モダン江戸切子ガラス✨キラキラーン✨冷茶用切子ガラス5客揃いは茶托を変えるだけ...

2024/07/11 13:21

<再販品&新商品>日本刀和ナイフ

こんにちは🤗本日は羊羹用和ナイフの再販品と新商品のご案内です!まずは再販品の日本刀和ナイフ店舗の頃、出入り口の壁の柱に籠を引っ掛けて、その中にドッサリ入れて販売しておりました。覚えておられる方も多...

2024/07/08 15:04

<夏野菜を愛でる>伊万里染付鳳凰桐紋陽刻角大鉢

伊万里染付鳳凰桐紋陽刻角大鉢↑ご注文はこちらから♪29.5cm×高さ7.5-8cm(中央呉須絵付部分15cm角/白陽刻幅8-9cm)江戸幕末期1枚目に箸を添えたのは茶会の菓子器には少しサイズが大き過ぎますの図。夏野菜☀️盛りモ...

2024/07/02 19:48

あの<カトラリー>お待たせしました

お待たせ致しました。あのカトラリー。サイトにアップ致しました。以下、商品名クリックでご注文ページが開きます!黒檀 マドラー1本¥880 税込懐かしいと思われる方もおりますよね。開業何周年の際に記念品...

2024/06/30 16:33

差し入れバームクーヘン

先日、お直し完成した角長皿に添えてみました。*以下、商品名クリックで商品ページが開きます。<修理完了>伊万里染付大明(太明)成化年製花鳥角長皿8枚右上(珈琲)古伊万里染付草花紋様煎茶碗左下(麦茶)古伊万...

2024/06/28 16:25

爽やかに!耐熱ガラス ティーポット ブルー Blue teapot

耐熱ガラス ティーポット ブルー Blue teapot梅雨入りしてジメジメと憂鬱な気分でお過ごしの方も多いかと存じます。本日はお手持ちの染付と合わせてご使用いただきたい耐熱ガラスのご案内です。手頃なサイズで使...